目次
アメリカ旅行 ラスベガス~モニュメントバレー~アンテロープキャニオン~グランドキャニオン~セドナ~ロサンゼルス 6日目~
バスや電車を使うことになるが、乗り方などについて詳しい情報は次のページを参考。
主な観光場所リスト
- (ロサンゼルス)~ラスベガス
- モニュメントバレー
- アッパーアンテロープキャニオン
- ローワーアンテロープキャニオン
- ホースシューベンド
- グランドキャニオン
- カテドラル・ロック(セドナ)
- レッドロック・キャニオン(セドナ)
- ロサンゼルス ハリウッド〜グリフィス天文台
- ロサンゼルス ビバリーヒルズ〜サンタモニカ
最後にロサンゼルスの観光2.5日間。
6日目 フェニックス空港からロサンゼルス国際空港へ 2018/07/* * (* )
フェニックス空港近くのホテル、エコノロッジフェニックスエアポートは空港送迎無料、朝食無料。
- 発 フェニックス (PHX) 8:38 ターミナル4
- 着 ロサンゼルス (LAX) 10:20
料金: ¥9,370 ×2人 合計¥18,740
まずは連れが唯一行きたがったロスの新日本プロレス道場
無料のシャトル+メトロレイルorメトロバスで移動。
スーツケースの大荷物を持ったまま、ロサンゼルスの新日本プロレス道場へバスで向かう。
バスは次の日とその次の日を含めてトータル$15以上は使いそうなので、TAPを購入できればチャージしておく。(初日に購入チャージ予定)
メトロレイル(電車)に乗る場合TAPカードは必ず必要。これはバスでも使える。
空港から新日本プロレス 移動時間 約1時間半~2時間
12時30分頃到着予定
ロサンゼルス初ランチ
新日本プロレスに向かう途中か、帰りで適当に探す。
その後ホテルにチェックイン。
(日本からロスに来た初日の乗り継ぎ間にランディズドーナツと射撃場に行く予定だが、もし行けてなかったらランチの後に行く)
時間が早ければホテル近くの、In-N-Out Burgerに行く。ハリウッドなど複数店舗有り。
ホテルチェックイン
フォー ポインツ バイ シェラトン ロサンゼルス インターナショナルエアポート
15時からチェクイン可能。
空港間24時間送迎無料、朝食なし。
三泊料金2人合計 : $478.92 (51,024 円)
チェックイン後荷物を置いて、ダウンタウンへ
ホテルからロサンゼルスダウンタウンまではメトロレイルで片道$1.75
移動時間 約1時間40分
リトルトーキョーやユニオンステーション、その他ショッピングスポットへ。
時間次第だが結構厳しい。
7日目 ロサンゼルス ハリウッド&グリフィス天文台 2018/7/* * (* )
Hollywood ハリウッド
ホテルからハリウッドまでメトロレイルで移動 片道$1.75。
メトロレイルはTAPカードのみ乗車可。
ハリウッド観光。
好きな俳優の手形を全てチェックしたい。有名人手形一覧。
マダム・タッソー蝋人形館など、ハリウッド&ハイランドがあるの大通りだけでも一日飽きない。
暗くなる頃「グリフィス天文台」で夜景とディナー
グリフィス天文台までバスDASHで移動し、ディナー。
DASHは片道35セントでお釣りは出ず、TAPカードの利用は可能(dayパスは不可)。
映画「ララランド」のロケ地で有名なレストランはここにある「スモークハウス」。
8日目 ロサンゼルス ビバリーヒルズ & サンタモニカ 2018/7/* * (* )
ビバリーヒルズ
ホテルからビバリーヒルズまで「カリヴァーシティバス」片道$1、途中乗り継ぎでメトロバス片道$1.75。
移動時間 約1時間30分
ビバリーヒルズロデオドライブでランチ。
「チーズケーキファクトリー」に行きたい。(以前日本にあったお店は全く別)
サンタモニカ
ビバリーヒルズからサンタモニカまでは「メトロラビットバス」の#704か#720路線で片道$1.75。
移動時間はバスで約40分~50分。
ロサンゼルス国際空港近くからサンタモニカまで行く場合は「ビックブルーバス」で乗り継ぎなし。
ビックブルーバスは急行の場合片道$2.25、移動時間は約1時間。
サンタモニカでのディナーは、「ザ・ロブスター」の予定。(マップ)
お買い物をしてホテルへ戻る。
9日目 ロサンゼルス国際空港から日本へ帰国 2018/07/* * (* )
到着は10日目となり、2018/07/* * (* )
ユナイテッド航空 UA32便
- 発 2018/07/* * ロサンゼルス 11:40 TERMINAL 7
- 着 2018/07/* * 東京/成田空港 15:00 TERMINAL 1
ロサンゼルス国際で日本へのお土産を購入する。
成田空港でWiFi返却。
お疲れ様でした
アメリカ旅行の関連記事をどうぞ
アメリカ旅行「計画」と「実行」の記事は参考になると思いますので記事の一覧をどうぞ。
こちらは必見の記事。